トイトレ踏み台は自作だ!背が低い子にはダンボール製!

2歳の一大イベント、トイレトレーニング!

トイレトレを始めるにあたり、
子供がトイレに座るときの2大恐怖を取り除いておかなければなりません。

  • トイレの穴に落ちそうで怖い → おまるを設置
  • 足が付かずに不安定で怖い → 踏み台を設置

トイレトレには踏ん張れる地面が大事!

しかし小柄なおやゆび姫…踏み台が…
市販のものではまったく高さが足りないのです💦
市販踏み台の高さは約20cm前後。
しかしおやゆび姫は30cmないと踏ん張れない!?

高さ29cmのトイレの踏み台を作ったよ

トイレの踏み台

ないんだからしょうがない、ということで作りました。

使い心地は?

トイレトレーニング
そんなにうまくはいかないよね。
トイレトレーニング失敗

道のりは長いねぇ…

ダンボール製です

衛生面を考えると木で作りたかったのですが、便座に合わせて穴を開ける技術がなく、泣く泣くダンボール。
牛乳パックで作ってる方がいらっしゃったのですが、全然高さ足りないよってことで、ダンボール製です。

トイレトレ踏み台作り方

左右に分けて作って、真ん中に発泡スチロールの芯を入れつつ小さい柱で支える…という原始的構造。
100均のリメイクシート仕上げで、制作費500円くらいでしょうか(笑)

新聞紙で便座の曲線の型紙を作ったので本当に安上がり。
実際に新聞紙を切ってトイレにはめてみるんですよ。何枚でも失敗できるので怖くない。5回も繰り返せば、いい型紙がとれます。
あとパンパースの箱が丈夫で優秀すぎる。

壁ぴったりサイズにできたので、好きなところから登れます。
左側は水を流すために奥まで、右側の穴は補助便座置き場、と、
好き放題設計できるのが手作りのいいところですね。

トイレの踏み台

でも計測から完成までダラダラ1か月くらいかかりました…

注意

分割せずに完成形で作る場合は壁ぴったりサイズに作っちゃうと、
狭いトイレ内でつっかえて設置できない可能性が高いです!ご注意ください!

後日談

ぴったりサイズなのがなかなか気に入っていて、姉妹で3〜4年使いましたが、
やっぱり、お漏らしとか、するじゃないですか。
いくらリメイクシートを貼って保護してるとはいえ…
ちょっと匂うようになってきたので、処分しました。
天板に穴も開いてたしね。

おすすめ商品

身長に問題がない方は、もちろん買うのをお勧めします(>_<)
今はオシャレなのがあるんですねぇ。
捨てる時とか掃除で困らないのはプラスチックかな?
でも軽いと子供が持っていくんだよね…(やめてくれ。せめて戻してくれ)
私が新しく買うなら、やっぱり安定感のある木製がいいな!

これからトイレトレーニングの方、
子供が怖くない」「親が掃除しやすい」環境だけしっかり整えたら、

  • 焦らず
  • 親が必死になりすぎず
  • しんどかったらオムツもガンガン使って

ゆっくり付き合ってあげてください。
幼稚園でも半分くらいの子はお漏らししてるから大丈夫!!(先生ありがとう)

本当にありがとうダンボール踏み台…
解体、めっちゃ大変だったYO …

ブログランキング参加しています。「見たよ」のポチっとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
育児に迷える親羊の部屋 - にほんブログ村

クリエーターサポート 親羊の活動を¥100から支援できます。

寄付する

手作り育児グッズ
迷える親羊をフォローする♪
育児に迷える親羊の部屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました